小林聖心女子学院ブログ 小林聖心
女子学院
ブログ

春の遠足 2年生

2018年5月25日 小学校
2年生の遠足は、須磨海浜水族園に行きました。青空の下、海の見える開放的な公園で、近くの川や海、そして世界の川や海にすむ多様な生き物に出会い触れ合うことができました。 「イルカライブ」や「さかなライブ」では、躍動感あふれる生き物たちの姿に歓声、拍手があがりました。 生き物たちとの距離がさらに縮まったことを感じる一日でした。

春の遠足 1年生

2018年5月25日 小学校

1年生の初めての遠足で王子動物園に行きました。ここには幼稚園、保育園の時に遠足で来たことがある、家族で来たことがあるという人は多かったのですが、みんな1年生の仲間と一緒に行くことを楽しみにしていました。 この日は真夏並みの気温だったものの木陰に入るとさわやか風が感じられ、全員元気に歩き、多くの動物を見ることができました。 午後は暑さもピーク。シロクマのところには暑さ対策のために氷の山が作られていて、「いいなー、シロクマになりたいなあ。」という声も。 この日は、電車内、動物園内において、全員無駄なおしゃべりをせずにさっさと動くことができました。日ごろから学校と家庭で話していることを1年生が心に留め、実践しようとする姿に大きな成長を感じました。

修学旅行(3日目)

2018年5月25日 小学校
修学旅行最終日を迎えました。 昨日はホテル北野屋さんにお世話になり、豪華なお食事とスタンツ大会(S☆1グランプリ)を楽しみました。 今日は、天橋立の笠松公園に向けて3.6kmの松林の道のりを歩きました。 途中の水辺の祈りでは、この修学旅行を振り返って、無事にみんなが楽しく過ごせたことに感謝し、静かに祈りを捧げました。。 また、修学旅行に来られなかった友達のためにもお祈りしました。 良いお天気に恵まれ、股のぞき台から見ると、海と空が逆になり、 まさに天に架かる浮き橋のように見ることができました。 これから3日間の学びをガイドブックにまとめて学びにつなげていきます。  

修学旅行(2日目)

2018年5月24日 小学校
昨日のお天気とは打って変わって、まっ青な空の下で2日目の活動を実施しました。 Aコース【竹野の自然コース】 猫崎ウォーキングとジェルキャンドル作りに出かけました。 猫崎ウォーキングでは、力強く波しぶきをあげる日本海を見ながら、自然が創った岩と岩を渡り歩きました。岩場を這うフナムシに歓声を上げながら、自然の雄大さを感じました。 ジェルキャンドル作りでは、竹野の砂と貝殻を用いて、思い思いの世界に一つのマイキャンドルを作りあげました。 Bコース【城崎の文化コース】 極楽寺での座禅体験では、姿勢を整えること、呼吸を整えること、そして心を整えることを教えていただき、実践しました。何も考えないように、ただ自分の呼吸だけに意識を集中して10分間を過ごしました。 麦わら細工体験は、朝顔、撫子、金魚などテーマを決めて取り組みました。細かい作業を続けて夏らしいかわいい飾り絵皿が出来上がりました。 修学旅行の思い出とともに記念の品を持って帰ります。   Cコース【海の生き物コース】 竹野スノーケルセンターで、磯観察やストーンペイントを楽しみました。 磯観察では、ウミウシ、アメフラシ、ウニ、ヒトデなどたくさんの生き物を、日本海の美しい海で観察しました。 さわると紫色の液を出すアメフラシにびっくり! 貝殻を見つけて潜り込むヤドカリにもびっくり! ストーンペイントでは、海で拾った石に、それぞれの絵をペイントし、よい思い出の品とすることができました。

4年生参観日

2018年5月23日 小学校
5月23日は4年生の参観日でした。参観授業は国語の「俳句と短歌に親しもう」でした。 4年生の子どもたちは、保護者の方が来られて緊張した様子でしたが、それぞれの俳句と短歌の情景を思い浮かべ、気持ちを込めて音読や発表をしていました。 今後も様々な行事がありますが、4年生として成長した姿を見せられるように頑張ってほしいと思います。

1年生 参観日

2018年5月23日 小学校
5月23日、1年生の参観日がありました。 入学してから1か月半、子ども達は学校生活のリズムによく慣れてきて、活発に過ごすようになってきました。 初めての参観日。国語、算数、英語の3教科を、30分ずつの授業形式で行いました。 子ども達は、お家の方が来られて、とても嬉しそうでした。 みんなお家の方々の前で、はりきって、しっかりと学習する様子を観ていただくことができました。 これからも、学ぶ楽しさを持ち続けて取り組んでいってほしいと思います。

修学旅行(1日目)

2018年5月23日 小学校
旅行中の無事と天候の回復を祈りながら修学旅行へ出発しました。 祈りが届いたのか、鳥取砂丘に到着すると、奇跡的に小雨になり無事に砂丘をめぐることができました。 強風のため波打ち際までは行くことができませんでしたが、砂の美術館も見学して、自然の雄大さと砂でできる造形の美しさを感じることができました。

クラス合宿を行いました。

2018年5月23日 中学校
5月18日(金)~19日(土)の1泊2日、7年あやめ組はロザリオヒル教育施設でクラス合宿を行いました。 自分たちで夕食の食材や夕食後に食べるデザートを決めて、スーパーに買い物に行き、班のみんなで1つ同じ鍋を囲み、楽しいひとときを過ごしました。 この合宿は、今まであまり話したことのなかった人も、これまで仲がよかった人も、お互いに新しい一面の発見があるものでした。 共同体には、いろいろな人がいるからこそ、それぞれの人の個性が引き立つのだということが少し体感できた1泊2日になりました。

第1回TOEFL講座を開催しました。

2018年5月23日 中学校高等学校
5月19日(土)に、今年で3年目となるTOEFL講座の第1回が開かれました。 講師は京都府立大学講師 細越響子先生です。第3ステージの合計52名が参加しました。 今日は主にTOEFLテストの概要の説明の後、早速練習課題のエッセイライティングに取り組みました。 第2回以降の講座に申し込むと、TOEFLのWriting Testの採点で用いられているシステムを使って自分の課題エッセイを添削し、よりよいエッセイを書くためのコツを学ぶことができます。

このページのトップへ