聖心女子大学聖心女子専門学校札幌聖心女子学院聖心女子学院不二聖心女子学院聖心インターナショナルスクール聖心女子学院本部

2012年11月アーカイブ

2012年11月19日 15:47


 11月18日は、聖心の2番目の聖人である
聖フィリピン・デュシェーンのお祝い日です。


 今年はひと足早く、16日にお祈り会を開いてお祝いをしました。
 
 5年生からフィリピン・デュシェーンのお話を聞き、
神様を信じて強い気持ちで前に進んでいった
フィリピン・デュシェーンの一生に思いを寄せました。

CIMG4017.JPG


カテゴリ:

2012年11月16日 18:53


 11月15日(木)に、4年生の授業参観と学年懇談会が行われました。

 2時間目に各クラスの教室で算数や国語の授業を参観していただきました。
 どのクラスの子ども達も手を挙げ堂々と発表をし、
張り切って授業に参加していました。


 懇談会では保護者会の後、
最後に合唱祭の歌をクラスごとにお家の方に披露しました。

 4年生は初めてのクラス曲だったので、緊張しながらも一生懸命に歌い、
すてきな歌声をお家の方に届けていました。

 CIMG3990.JPG CIMG4008.JPG



2012年11月15日 16:54

 11月10日(土)、本校講堂において第2回入試説明会が開かれました。

 はじめに校長から本校の教育理念と教育方針についての話がありました。

 その途中で、中学校3年生一名による英語の暗誦があり、『赤毛のアン』の一場面が披露されました。中学校入試で入学し、中学校に入ってから英語を学び始めた生徒が、身振り手振りを交えて登場人物のせりふを感情込めて表現し、日頃培った英語力を存分に発揮してくれました。

 続いて、各入試教科主任から来年度入試に向けての学習について、教頭から入試要項についての説明がありました。

 その後卒業生二名が、小林聖心で学んだこと、現在の様子、受験希望の方へのメッセージなどを話しました。二名とも中学校入試で入学し、現在は聖心女子大学4年生、奈良女子大学4年生に在籍中です。それぞれ、「中高六年間を通して得た経験」や「今も続く友人関係」などが、現在の学業や生活、就職活動などに活かされ、支えとなっていると力強く語ってくれました。

 来校者の皆様には引き続き、中学校生徒会役員の案内で校内見学ツアーにご参加いただきました。案内役の生徒との会話を楽しまれながら、和やかな雰囲気でご見学いただいていたのが印象的でした。


【次回公開行事のお知らせ】
「クリスマスキャロル」 12月20日(木)13時30分から15時 本校講堂にて

 高校3年生の歌を中心に、来校者の皆様と共にクリスマスをお祝いする行事です。受験希望の皆様にも公開しておりますので、ぜひお越しください。事前申し込みは不要です。


カテゴリ:

2012年11月15日 13:37

 11月2日(金)に中3は斑鳩方面へ行きました。

 法輪寺ではお堂でご住職のお話を伺い、その後、秋の斑鳩の里を満喫しながら法隆寺まで歩いて移動しました。社会の課題の質問の答えを探して、皆熱心に仏像を見たり、説明を読んだりしていました。

C31102校外学習1.jpg   C31102校外学習2.jpg

C31102校外学習3.jpg


カテゴリ:

2012年11月14日 16:39


 11月13日(火)、5年生の授業参観と学年懇談会がありました。
国語や算数の授業を参観していただきました。

 高学年らしく、どの子も集中して課題に向かって考えていました。

 今年は、合唱祭が保護者対象の公開をしていないので、 
懇談会でそれぞれのクラスの合唱を聞いて頂きました。

 お家の方の前で、本番とはまた違った緊張感があったようですが、
きれいなハーモニーを響かせていました。


 CIMG3974.JPG P1050388.JPG


2012年11月13日 17:55

 去る11月10日(土)に、第61回チャーチル杯争奪全日本高等学校英語弁論大会の本選が開催されました。

 西日本予選と東日本予選を勝ち抜いたスピーカーが一同に集まる中、本校の生徒が1位と2位を受賞しました。


カテゴリ:

2012年11月13日 17:50

 11月2日(金)、中2は薬師寺・唐招提寺・平城宮址に行ってきました。

 薬師寺では僧侶から寺の歴史や建築方法、人との出会いに感謝することについてお話していただきました。平城宮址で昼食をとり午後からは平城京を班で歩きながらの地図作成を行いました。

C21102校外学習.jpg

カテゴリ:

2012年11月12日 19:11


 11月9日(金)、1年生の授業参観と学年懇談会がありました。
生活科、算数、体育の授業を参観して頂きました。

 生活科の授業で1年生の子どもたちは、
はりきって学校にある木々を保護者の方に紹介しました。

 交流会では、サイコロトークでお話が弾み、
保護者間の繋がりが深まりました。


 懇談会の後、6年生がきんなん募金の呼びかけをし、
たくさんの保護者の方が協力して下さいました。

 この募金は、中南米のハイチの方に届けられます。

 DSCN5668.JPG DSCN5689.JPG


カテゴリ:

2012年11月 9日 18:31


 11月8日は合唱祭でした。
1年生から3年生は学年で2曲、言葉をそろえ元気いっぱい歌いました。4年生からはアルトとソプラノに分かれ、言葉の意味を味わいながらクラスごとに合唱しました。最後の合唱祭となった6年生は、気持ちを込めてクラス曲と学年の曲を美しく歌いこなし、他の学年の子ども達もじっと聴き入っていました。全校合唱の終わりには先生方のコーラスも登場し大拍手。本当に楽しい合唱祭となりました。
CIMG3909.JPG CIMG3967.JPG


2012年11月 9日 09:02

 11月2日(金)、高3は京都東山方面に出かけました。

 銀閣寺での現地集合後、班ごとでそれぞれが計画した行程に沿って、永観堂、南禅寺、青蓮院、知恩院などを拝観し、思い思いの秋の京都を楽しみました。

 銀閣寺では、今年度は東山文化の原点 国宝東求堂をグループ毎に拝観しました。皆、熱心に説明に耳を傾け、「本物」に触れることのできた充実した拝観となりました。

 昼食は湯豆腐を楽しみ、満腹になりながらも集合場所の円山公園を目指しました。

 例年よりも冷え込んで、時雨たりもしましたが、少し色づきはじめた木々の美しい風景に癒されながら、心も体もリフレッシュできた一日となりました。

K31102校外学習1.jpg   K31102校外学習2.jpg

カテゴリ:

2012年11月 8日 09:53

 11月2日(金)高校1年生は京都洛西へ校外学習に出掛けました。

 妙心寺法堂の狩野探幽作「天井雲龍図」、仁和寺の美しい庭園や五重塔、世界遺産にも登録されている龍安寺の石庭などを堪能しました。

K11102校外学習1.jpg   K11102校外学習2.jpg

カテゴリ:

2012年11月 8日 09:26

 11月2日(金)に奈良・飛鳥地方へ校外学習に行ってきました。

 中学1年生は甘樫の丘から蘇我氏と同じ目線で飛鳥地方を一望した後、日本最古の大仏が鎮座する飛鳥寺を訪れました。建立当時から同じ場所におられる大仏を前にすると、想像が膨らみます。聖徳太子はじめ、多くの歴史上の人物もここを訪れ、私たちと同じように手を合わせたのでしょう。

 そのあとは、各班に分かれての自由行動です。

 事前学習で調べた遺跡を巡りました。天候にも恵まれ、中1全員で奈良の歴史をしっかりと体感することができました。

C11102校外学習1.jpg   C11102校外学習2.jpg


C11102校外学習3.jpg   C11102校外学習4.jpg


カテゴリ:

2012年11月 6日 10:59

 秋も深まった11月2日(金)、高校2年生は薄紅葉に彩られた京都を訪れました。

 洛東の三十三間堂、養源院、六波羅蜜寺などを拝観し、日頃教室では接することのできない生の歴史遺産を堪能しました。仏像の一体一体を丁寧に観察したり、見事な襖絵に溜息をついたり、また、ガイドさんの臨場感溢れるお話に歓声をあげたり......。歴史の奥深さを改めて感じることができた1日でした。

K21102校外学習1.jpg   K21102校外学習2.jpg

カテゴリ:

2012年11月 6日 10:52

 11月1日(木)6,7限目に中学校生徒会文化部主催の合唱コンクールが開催されました。

 クラスごとに課題曲「みははマリア」と自由曲を合唱しました。どのクラスも工夫を凝らし、クラスの個性を発揮しました。生徒の代表と、先生方による審査の結果、中3ばら組が最優秀賞に選ばれ、最後に中学生全員で課題曲を歌い上げました。

1101合唱コンクール.jpg


カテゴリ:

2012年11月 6日 08:37

 10月26日(金)?31日(水)の5日間、フランスの姉妹校・マルムティエ学園の生徒10名が本校の高校生の家にホームステイしました。

 週末はそれぞれの家で過ごし、29日(月)に来校。校内見学や同窓会の方によるお茶室での茶道体験、小学生との交流会などを通して交流を深めました。日本の食文化に関心のある生徒も多いとのことで、茶道の説明にも熱心に耳を傾け、お茶と和菓子も気に入ってくれたようです。

 この交流は2年に1度、マルムティエ学園の日本語クラスの生徒たちが来日する形で行われています。世界の姉妹校の生徒と、新たなつながりができた貴重なひとときでした。

1029国際交流1.jpg   1029国際交流2.jpg

カテゴリ:

2012年11月 5日 17:25

 
 秋の校外学習が10月26日(金)と24日(水)に秋晴れのもと実施されました。

 6年生は、京都へ、二条城・京都市立動物園・大江能楽堂での鑑賞と歴史の授業をさらに深められる内容でした。
 5年生は、甲南電機の工場見学と灘浜サイエンススクエアの社会見学、
4年生は『川』の学習の関連で青野ダム・有馬富士公園へ、魚道の様子も見ることができました。

 3年生は明石魚の棚・天文科学館へ、2年生は大阪のキッズプラザ、「子どもの街」は児童に魅力的で、仲よく遊びながら楽しく学ぶことができました。

 1年生は例年のサツマイモ掘りを豊かな自然の中で楽しみました。両日とも素晴らしい天候で校外での学習ができました。
      
              1年生                2年生
DSCN5329.JPG 2年校外学習.JPG
              3年生                4年生
IMG_3583.JPG 4年.JPG
              5年生                6年生
5年.JPG 6年_能楽堂.JPG


2012年11月 1日 09:52


 感ずべき御母の祝日では、マリア様にならって、沈黙で仕事をする時間がありました。
 お掃除や靴磨き、銀杏洗いなど各学年決められた仕事を心を込めて行いました。

 その後、全員でふり返りました。子どもたちから「心を込めて仕事をすると、心がすっきりきれいになったような気がする。」という喜びの感想が出されました。

 子どもたちの成長を感じ、うれしい日となりました。

1nenn.JPG 2nenn.JPG
3nenn.JPG 4nenn.JPG
5nenn.JPG 6年.JPG


2013年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ウェブページ