小林聖心
女子学院
ブログ
プログラミング学習をしています
今日は、5年生がScratchというプログラミング言語を使って、ゲーム作りに挑戦しました。
画面のデザインやスプライトとよばれるキャラクターを選びます。
それを進めたり回転させたりするコード(命令)とタイミングや長さを決めるコードを組み合わせていきます。
できたプログラムを動かしてみると、イメージした通りには動きません。
もう一度コードに戻って、どこがいけないのか考えます。
難しいけど楽しいプログラミング学習です。
Advanced English
今日はAdvanced Englishのクラスがありました。
Advanced Englishは、英語での生活経験がある子どもたちのための英語力保持が目的です。
課題の本を輪読しながら、時々、先生が尋ねます。
What’s “swipe”?
言葉で答えるのが難しい時は、実際の動作で答えます。
笑い声の響く楽しいクラスです。
読書会


クラブ活動撮影






彫り進み版画




特別宗教での祈り



後期 部会



5年フィールド・トリップ(宿泊活動)第2日目



5年フィールド・トリップ(宿泊活動)1日目


