聖心女子大学聖心女子専門学校札幌聖心女子学院聖心女子学院不二聖心女子学院聖心インターナショナルスクール聖心女子学院本部

2011年4月アーカイブ

2011年4月29日 22:43


 ゴールデンウィークの初日、さわやかな良い天気に恵まれ、バザーが行われました。

 たくさんの方においでいただき、楽しんでいただけたことと思います。

 小学生は、お店やゲームを楽しむとともに、中高生のお姉さんたちの働く姿を見て、あこがれを抱いたことでしょう。

 こうして集まった収益が、世界で役立つことを願っています。
 
 ありがとうございました。

s-baza-.jpg s-baza-2.jpg


カテゴリ:

2011年4月28日 20:21

 
 今朝は、1年生が初めて朝礼に参加する日。
 
 体育館で「1年生を迎える会」が行われました。

 6年生が1年生の手をとり入場し、他学年がそれぞれ歌やリコーダー奏で1年生をお迎えしました。朝から、みんなのかわいい笑顔で体育館がいっぱいになりました。

s-mukaeru1.jpg s-mukaeru2.jpg


カテゴリ:

2011年4月27日 19:16


 2年生の授業参観では、『ふきのとう(工藤直子作)』の音読発表会をしました。

 場面の様子や人物の特徴、気持ちをとらえた発表は、表情豊かでかわいらしい素敵なものになりました。

 お家の方に見ていただいて、とても嬉しい発表会となりました。

s-sannkann1.jpg s-sankann2.jpg

s-sankann3.jpg


カテゴリ:

2011年4月26日 19:52


 6年生の錬成会がロザリオヒルで行われました。

 修学旅行を前に、友達との関わりや自分自身の心を見つめる2日間です。

 川邨神父様とともに、楽しくて、ちょっと難しいさまざまな活動を通して、友達との新しいつながりを発見しました。お弁当は芝生広場で食べました。

s-rensei1.jpgs-rensei2.jpg


カテゴリ:

2011年4月25日 16:12


 ぽかぽか気持ちの良いお天気の中、学校のお庭で「春みつけ」をしました。
 
 アヒルやうさぎ、鯉に出会い、大喜び! 
 
 しだれ桜の下でお気に入りの生き物をスケッチし、教室に飾りました!教室にはみんなが見つけた春がいっぱいです!

s-harumituke.jpg


カテゴリ:

2011年4月22日 18:23

 
 生活科の授業で、学校たんけんが行われました。
 
 学校たんけんでは、2年生が1年生に学校を案内します。この日のために、2年生は名札や地図を作ったり、説明の練習をしたり、たくさん準備をしてきました。
 
 1年生が喜んでくれて、2年生はすっかりお姉さんの顔になっていました!

tanken.jpgtanken2.jpg


カテゴリ:

2011年4月21日 20:09


 登下校の安全のために、近くに住むお友だちを調べました。お帰りは地区ごとにならんで2列で坂道を歩いて帰ります。登下校も楽しいことがいっぱいです。


s-okaeri.jpgs-okaeri2.jpg


カテゴリ:

2011年4月19日 20:15


 今年度のクラブ活動が始まりました。

 バドミントンクラブでは、初めにネットの張り方を習い、協力して準備しました。その後、ラケットの握り方を教わり、早速シャトルを真上に打ち上げる練習をしました。そして、コートに分かれて自由に打ち合いました。今後は、サーブ、クリアーなどの打ち方を身につけ、試合練習を進めていきます。

s-2011bad2.jpgs-2011bad.jpg


カテゴリ:

2011年4月 9日 14:46

 4月7日(木)のオリエンテーション2日目は、朝礼でのお祈りの仕方、並び方から始まりました。その後、生徒心得と校歌を学びました。また、体育館で自己紹介ゲームを行い、1日目よりも友達の情報をたくさん得て、友達の輪を広げることが出来ました。
 昼食後の終了式では、校旗の校章の意味を校長先生から教えて頂きました。午前中に学んだ校歌を全員で元気に歌い、2日間のオリエンテーションを無事に終えることが出来ました。

終了式.JPG 校章について.JPG


カテゴリ:

2011年4月 8日 20:15


今日は待ちに待った入学式でした。
お天気はあいにくの雨でしたが、一年生は、満開の桜の坂道を元気よく初登校。
入学式では、六年生のお姉さんに手を引かれて入場してきました。
教科書を校長先生からいただいて、とても嬉しそうでした。

初めての学校、初めての先生、初めての友達・・・
新しいスタートをきった一年生。
ご入学おめでとうございます!

2011nyugaku1.jpg 2011nyugaku2.jpg


カテゴリ:

2011年4月 6日 17:02

 4月6日(水)、青空と桜が咲いた校内で中学校の入学式が行われました。
 入学式後のオリエンテーションでは、お祈りの仕方や聖堂の入り方を学びました。その後、班ごとに分かれて校舎オリエンテーリングを行いました。生徒たちは地図や各ポイントに立っている上級生を頼りに、これからの授業などで訪れる20ヶ所のポイントを廻りました。
 昼食は班ごとにお弁当をいただき、入学式のときの緊張もほぐれ、新しい仲間や先生と楽しくお話をしました。
 中学校生活1日目も無事終わり、明日も引き続きオリエンテーションが行われますので、今日の疲れを十分にとって、明日も元気な顔が見られることを願っています。

中学校入学式.JPG 昼食後.JPG


カテゴリ:

2013年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ウェブページ