小林聖心女子学院ブログ 小林聖心
女子学院
ブログ

介助犬の現状

2021年6月30日 高等学校

6月16日、10年生(高1)の総合的な探究の時間「地域における共生を学ぶ」の一環として、宝塚市に在住されている木村佳友さんからお話を伺いました。木村さんは、1996年から介助犬と生活を共にされており、介助犬の普及啓蒙活動にも取り組んでおられます。

今回は、Zoomを通しての講話でしたので、例年のように介助犬デイジーを目の前にしてお話を伺うことはできませんでしたが、介助犬を取り巻く状況や日常生活についての話を詳しく聞くことができました。

 

 

このページのトップへ