小林聖心女子学院の動画一覧

  • すべて
  • 小学校
  • 中学・高等学校
  • 理系難関大学在学のOGに聞く、本質理解が“得意”を育む小林聖心の理系教育

    2021-12-10

    伝統ある小林聖心女子学院では、実は理系大学へ進学する生徒も少なくない。今回は難関大学へ進学したOGにインタビューを行い、小林聖心らしい理系教育について紹介する。

  • 【特集】医学部・歯学部への現役合格を支えた数学教育…小林聖心

    2021-12-09

    小林聖心女子学院中学校・高等学校(兵庫県宝塚市)では、卒業生の約3割が医歯薬系など理系の大学・学部に合格している。さまざまな動機から理系への進学を志望する生徒たちの学力を底上げし、夢をかなえる一つの力となっているのが、徹底的に教科書を重視した数学の授業だという。医学部や歯学部に現役合格を果たした今春の卒業生らに、同校で学んだことや、目標実現に向けての思いなどを取材した。

  • 鐘の音を心に刻み,世界へ祈りを 休校中も私たちは魂を忘れなかった

    2021-01-08

    カトリック女子修道会「聖心会」を母体とする小林聖心女子学院中学校・高等学校。1923(大正6)年に神戸市東灘区の洋館を借りて始まり、1926年に現在の地に移転。丘の上に高くそびえる塔の鐘(タワーベル)がキャンパスのシンボルです。小林聖心女子学院の生徒たちは、毎朝この塔の鐘の音とともに祈りを捧げ、1日を始めます。

  • ICT×12年一貫教育で導く時代に求められる思考力

    2020

    小林聖心女子学院は小学校から高校までの12年間一貫教育を、旧来の「6-3-3制」から「4-4-4制」へと転換し、女子の身体的・心理的成長により適した教育課程を実践しています。ゆったりとした12年という時間をかけて、それぞれの個性を見守り育むことができるのは小中高一貫教育のメリット。キリスト教カトリックによる建学の精神を基本に、自尊感情を大切にし、一人ひとりの個性をいかして社会に貢献できる賢明な女性の育成を目指しています。

  • 東大推薦入試で次々合格者を輩出する教育...小林聖心

    2020-11-16

  • 東京藝術大学に卒業生4名が在籍。学業と生活を支える小林聖心のスピリットとは。

    2020-11-2

  • 難関国公立大学への推薦入試合格で話題

    2019-10-25

  • 伝統の中に見出す、時代に即した人間教育。12年女子一貫教育が育む魂・知性・実行力

    2019-

  • 普段見ている景色やモノに潜む「なぜ?」を探求

    2019-8-29

  • 推薦入試で難関国立大を突破させた力...小林聖心

    2019-6-12

  • 「伝統の中の新しさ」を見いだして躍進...小林聖心

    2019-2-20

  • 小中高一貫教育構想のもと,4-4-4制から見出す「伝統の中の新しさ」

    2019-1-17

  • 英語の小林聖心 その5つの理由

    2019-1-8

  • 創立100周年に向けた新たな教育の歩み

    2018-

  • 中学から入学した生徒も東大・京大へ進学

    2018-9-28

  • 思考と表現(OG教員編)

    2018-5-26

  • 思考と表現(卒業生編)

    2018-5-29

  • めずらしいクラブ活動だからこそ誇れます!

    2017-10-30

  • 感動してもらえるから夢中になれる 私たちのクラブ活動

    2016-12-2

わたしが歩いてきた道 資料請求 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ ご利用規約 プライバシーポリシー

小林聖心女子学院

  • 聖心女子大学
  • 札幌聖心女子学院
  • 聖心女子学院
  • 不二聖心女子学院
  • 聖心インターナショナルスクール
  • 聖心女子学院本部

小林聖心女子学院

〒665-0073 兵庫県宝塚市塔の町3-113
TEL:0797-71-7321FAX:0797-72-5716

Copyright © Obayashi Sacred Heart School All Rights Reserved.