小林聖心女子学院ブログ 小林聖心
女子学院
ブログ

ミツバチを救おうプロジェクト

2022年6月7日 中学校
英語のOral Communicationを教えているある先生は、SDGsに大変関心が深く、学校の敷地内で花を育てたり、菜園を作ったりしています。先生が進める「ミツバチを救おうプロジェクト」の一環で、先生が菜園で育ててできた種を、7~9年生の生徒が各自持って帰り、可能な人は庭に種を蒔いてくれています。
大きななヒマワリ、マリーゴールド、アサガオ、オクラ、これらが種から成長し、ミツバチを救うのに役立ちますように。
 
 

このページのトップへ