StageⅢ
2025.07.16
10年生錬成会1日目その3
その3
夕飯をいただいたあとの第三セッション「アイドルを探せ」では、各自が自分の持っている情報を出しあい正解を導くために、たくさん話し合いを重ねました。一見些細と思える情報が実は大事だったり、他の人の情報と合わせると新しい情報が見えてきたりして、各班とても盛り上がっていました。
セッション後は夕の祈りで静かに一日を振り返り、一日目のプログラムを終えました。
その2
第二セッションでは自分自身について振り返り、さらにそれをグループで分かち合う「自分史の樹」をしました。各班で付箋を貼りながら、小さい頃の思い出や現在の自分についてなど、知ってるようで案外知らないお互いの話に盛り上がっていました。
ホテルのロビーからは琵琶湖が見えます。あいにくの雨ですがとても良い眺めです。
その1
本日から10年生錬成会がはじまります。
阪急宝塚駅に集合後、2台のバスで琵琶湖そばのホテルに到着したのち、お昼ごはんをいただき、セッションがありました。
第一セッションは前教頭の黄田先生のお話を伺いました。私たちの命は他との関わりのなかで輝き生かされている、というお話で、これからの錬成会における心構えも皆に伝わったことと思います。