バザーを行いました。
4月29日(火)、恒例のバザーが行われました。
朝から生憎のお天気でしたが、中学生は各クラスでゲームを、高校生は食品を提供する仕事や案内の係などをして、心と体を精一杯使って惜しみなく働きました。
また、同窓会や母の会、様々な施設の方々が手芸品や、のみの市商品などを販売し、大盛況のうちに終えることができました。
今年のバザーモットーは「Gift -贈るぬくもり-」です。来校してくださった方々に、あたたかい心の交わりという贈り物を少しでもお届けできたならば、幸いに思います。尚バザーでの収益金は、国内外で援助を必要としておられる方々の為、また教育内容充実等のために活用させていただく予定です。
1年生を迎える会がありました。
4月25日(金)、児童会主催の『1年生を迎える会』がありました。ぴかぴかの1年生もこの日に改めて学校デビュー。2~5年生のお姉さま方からは歌、リコーダー演奏、ポンポンを使ったダンスなどの出し物を、6年生のお姉さんからは素敵な手作りの時間割表のプレゼントなどをしていただき、1年生はとても嬉しくなりました。1年生からのお礼の替え歌がありました。「まだまだとてもどきどきしています。これからも学校生活についていろいろ教えてくださいね。」よろしくお願いいたします。