中学・高等学校転入試 募集要項(7月実施 9月転入)中学・高等学校
転入試 募集要項

転入試については、
出願前に必ず中学・高等学校教頭までご相談下さい。

TEL:0797-71-7321

(受付時間 9:00~17:00 土日・祝日休み)

2022年度 転入試 募集要項(7月実施 9月転入)

募集学年・人員

中学校 第1学年 女子 若干名
第2学年
第3学年
高等学校 第1学年 女子 若干名

資格条件

  1. 志願者ならびに保護者が、本学院の教育方針の下で教育を受けることに熱意を持っていること。
  2. 通学所要時間は1時間30分以内とし、保護者(父母)のもとから通学すること。ただし、事情のある場合は相談のこと。

    ※主要な駅からの通学所要時間を、交通アクセスの「路線マップ」でご確認いただけます。ご参考ください。

出願期日

全学年
共通
2022年6月13日(月)~6月20日(月) 10:00~12:00
※原則持参

※原則として、転入試験調査用紙に基づく本人と保護者を交えた面談により、本校の教育理念・教育方針をよく理解してから出願手続きをしてください。
転入試験調査用紙(規定用紙)6月6日(月)までに提出、その後面談の日時を相談致します。
保護者または事情の分かる代理人が必ず事前に照会してください。

提出書類

  1. 入学願書(規定用紙 上半身正面 3ヶ月以内に撮影の写真貼付)
  2. 調査書(規定用紙)
  3. 転勤の場合、保護者の転勤または転勤辞令が出ていることを証明する書類(所属長の証明等形式は自由)
  4. 健康診断書(在学校の健康診断票の写し、または病院で規定用紙に記入したもの)
  5. 受験票(入学願書に使用したものと同じ写真を貼付)
  6. 受験料 ¥20,000

※出願期間内に一部書類が提出できない等の場合は申し出てください。

試験日時

全学年
共通
2022年7月1日(金)
8:40試験開始 ※8:10までに受付へ

試験科目

中学校 第1学年 国語・数学・作文・面接
中学校 第2学年 国語・数学・英語(リスニング・スピーキングを含む)・面接
中学校 第3学年
高等学校 第1学年

選抜方法

学力検査と面接および提出書類により総合的に行う。

携行品

受験票 筆記用具(鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム、定規)
※下敷き・時計・携帯電話は不可 昼食は不要です。

合格発表・入学手続きおよび納付金

合格発表 2022年7月1日(金)
入学
手続日
2022年7月4日(月) 13:00~14:00
入学手続
の際の
納付金
入学手続の際の納付金は、こちらからご確認ください。

年間所要経費(2022年度分)

年間所要経費は、こちらからご確認ください。

その他

学校見学・相談は随時行っています。資料をご希望の場合もご遠慮なくお申し出ください。
また、WEBからの資料請求も受け付けておりますので、ご利用ください。

このページのトップへ