教育理念
建学の精神
教育理念
教育方針
学校概要
校長あいさつ
校歌
生徒数・教職員数
学院の歴史
姉妹校紹介
その他団体
教育環境
交通アクセス
キャンパスマップ
制服
安全・安心対策
教育内容
教育の特色
12年一貫教育
入学時期について
小林聖心の進路指導
宗教教育
英語教育
国際理解教育
ICT教育
総合的な学習
読書・調べ学習
奉仕活動
小学校カリキュラム
中学校カリキュラム
高等学校カリキュラム
学校生活
小学校
一日の生活
年間行事
部活動・クラブ活動
児童会
中学・高等学校
一日の生活
年間行事
部活動
生徒会
メンタルケア・ヘルスケア
入試情報
小学校
小学1年入試 募集要項
転編入試 募集要項
その他転編入試の募集について
学費
よくあるご質問
学校説明会
公開行事
中学・高等学校
一般入試 募集要項
入試英語 概要
帰国子女 転編入試 募集要項
9月転編入
4月入学・転編入
転入試 募集要項
9月転入
4月入学・転入
入試結果
学費
進路について
よくあるご質問
学校説明会
公開行事
小林聖心
女子学院
ブログ
HOME
小林聖心女子学院ブログ
6年 修学旅行
6年 修学旅行
2019年6月11日
小学校
今日から3泊4日の修学旅行が始まりました。今年から行き先が高山、上高地、白川郷の中部地方に変わりました。 1日目の今日は、「高山を味わい尽くそう」という目的のもと、高山の町をグループごとに巡りました。心配された雨も最後に少し降った程度で、気持ちよく活動できました。 学校で事前に立てておいたグループごとの散策計画に沿って、約3時間の自由活動を堪能。陣屋では歴史を、日下部民芸館では暮らしを、古い町並みでは美しい景観を味わいました。
そして子供たちが何より楽しみにしていたのが、高山の「食」を味わうことです。飛騨牛コロッケや高山プリン、みたらし団子など、それぞれのグループが調べあげた情報をもとに店を巡りました。昼食後にも関わらず「これは別腹」と言いながら、楽しそうに活動していました。
初めての場所で、自分たちの計画書に沿って活動するのはドキドキしたと思いますが、宿に戻ってきた子供たちの表情は、どれも満足感に溢れていました。 明日は上高地に向かいます。 天気に恵まれますように。
前のページへもどる
ブログ
月別アーカイブ
2023年
2023年9月
(14)
2023年8月
(9)
2023年7月
(29)
2023年6月
(24)
2023年5月
(21)
2023年4月
(21)
2023年3月
(17)
2023年2月
(18)
2023年1月
(25)
2022年
2022年12月
(17)
2022年11月
(20)
2022年10月
(28)
2022年9月
(24)
2022年8月
(9)
2022年7月
(28)
2022年6月
(34)
2022年5月
(27)
2022年4月
(43)
2022年3月
(23)
2022年2月
(28)
2022年1月
(24)
2021年
2021年12月
(20)
2021年11月
(35)
2021年10月
(31)
2021年9月
(30)
2021年8月
(12)
2021年7月
(39)
2021年6月
(42)
2021年5月
(35)
2021年4月
(35)
2021年3月
(17)
2021年2月
(25)
2021年1月
(22)
2020年
2020年12月
(13)
2020年11月
(28)
2020年10月
(17)
2020年9月
(15)
2020年8月
(14)
2020年7月
(24)
2020年6月
(34)
2020年5月
(44)
2020年4月
(31)
2020年3月
(5)
2020年2月
(15)
2020年1月
(7)
2019年
2019年12月
(2)
2019年11月
(15)
2019年10月
(14)
2019年9月
(2)
2019年8月
(2)
2019年7月
(29)
2019年6月
(19)
2019年5月
(11)
2019年4月
(18)
2019年3月
(17)
2019年2月
(18)
2019年1月
(13)
2018年
2018年12月
(10)
2018年11月
(26)
2018年10月
(19)
2018年9月
(7)
2018年8月
(4)
2018年7月
(32)
2018年6月
(21)
2018年5月
(30)
2018年4月
(24)
2018年3月
(19)
2018年2月
(15)
2018年1月
(13)
2017年
2017年12月
(12)
2017年11月
(23)
2017年10月
(20)
2017年9月
(13)
2017年8月
(6)
2017年7月
(26)
2017年6月
(16)
2017年5月
(17)
2017年4月
(7)
2017年3月
(12)
2017年2月
(16)
2017年1月
(9)
2016年
2016年12月
(7)
2016年11月
(22)
2016年10月
(11)
2016年9月
(10)
2016年8月
(3)
2016年7月
(29)
2016年6月
(21)
2016年5月
(28)
2016年4月
(15)
2016年3月
(17)
2016年2月
(20)
2016年1月
(8)
2015年
2015年12月
(9)
2015年11月
(22)
2015年10月
(16)
2015年9月
(11)
2015年8月
(8)
2015年7月
(23)
2015年6月
(19)
2015年5月
(18)
2015年4月
(15)
2015年3月
(13)
2015年2月
(13)
2015年1月
(9)
2014年
2014年12月
(7)
2014年11月
(13)
2014年10月
(10)
2014年9月
(9)
2014年8月
(7)
2014年7月
(20)
2014年6月
(17)
2014年5月
(11)
2014年4月
(8)
2014年3月
(7)
2014年2月
(8)
2014年1月
(8)
2013年
2013年12月
(3)
2013年11月
(13)
2013年10月
(5)
2013年9月
(6)
2013年7月
(14)
2013年6月
(12)
最近の記事
2023-09-22
[小学校]
StageⅠ児童朝礼
(小学1年生・小学2年生・小学3年生・小学4年生)
2023-09-21
[小学校]
合唱祭(校内発表)
2023-09-19
[小学校]
小林聖心 Family History
(小学5年生)
2023-09-19
[校長室より]
丘の学び舎 その151
2023-09-15
[小学校]
れんぞくわざ
(小学3年生)
2023-09-14
[小学校]
南庭で見つけたよ
(小学1年生)
2023-09-13
[小学校]
うちあげ花火
(小学2年生)
2023-09-12
[校長室より]
丘の学び舎 その150
カテゴリー
小学校
(1242)
小学1年生 (241)
小学2年生 (207)
小学3年生 (181)
小学4年生 (225)
小学5年生 (243)
小学6年生 (271)
中学校
(412)
中学1年生 (85)
中学2年生 (61)
中学3年生 (74)
高等学校
(462)
高校1年生 (75)
高校2年生 (90)
高校3年生 (86)
校長室より
(268)
以前のブログ
このページのトップへ