小林聖心女子学院ブログ 小林聖心
女子学院
ブログ

逆瀬川探検

2017年11月16日 小学校

4年生が秋の逆瀬川探検に行きました。

講師をお願いした黒田先生のご指導のもと、逆瀬川を歩き、逆瀬川の水路を追いました。
昔の人の知恵に子どもたちも驚いていました。

また、防災目的で作られた合流地点の公園や、太陽光パネルなどの工夫を知り、「水」の学習を深めました。

s-DSCF4352s-DSCF4358

 

 

聖フィリピン・デュシェーンのお祝い日

2017年11月15日 小学校

11月18日は、聖フィリピン・デュシェーンのお祝い日です。
聖フィリピン・デュシェーンとは、1769年フランスに生まれた修道女で、創立者聖マグダレナ・ソフィア・バラと共に聖心の学校を世界に広めた方です。
小学校では、11月15日にお祈り会が行われ、彼女の生涯についてお話を聞きました。
フィリピンは、祈りの人と呼ばれるほど、祈ることに熱心な方でした。
その宣教への熱意によって、聖心会はアメリカをはじめ、南米、オーストラリア、日本へと世界に広がっていきました。

聖心の家族として、フィリピン・デュシェーンの宣教への思いを受け継ぎ、「誰かの幸せを願うこと」、「誰かのために一生懸命に働くこと」を日々の生活でも大切にしていきたいと思います。

s-IMG_1532

 

避難訓練

2017年11月15日 小学校

今日は避難訓練がありました。
授業の途中で「火事です」とサイレンが鳴り、全校生が速やかにアンジェラスの広場に移動しました。口元にハンカチを当てながら、低い姿勢で静かに避難することができました。

緊急事態はいつ起こるかわかりません。どのような時も落ち着いて行動できるよう、訓練を積み重ねて行きたいです。

合唱祭 保護者鑑賞日

2017年11月11日 小学校

11月11日(土)は合唱祭、保護者の皆様に聴いていただく日です。
9日に行った児童鑑賞日の発表から、自分達の歌をよりよくしようと各学年でさらに練習をし、当日を迎えました。
子ども達は、たくさんの保護者の方々を前に少し緊張した様子でしたが、どの学年も張り切って歌っていました。
低学年は大きな口を開けた元気いっぱいの歌声、高学年はソプラノとアルト、時には3部で重なり合う歌声で、それぞれの曲に思いをこめ、歌いました。
素敵な歌声がデュシェーンホールに響き渡る1日でした。

ご来校くださった保護者の皆様に、お礼申し上げます。

s-DSCF1250s-DSCF1309

 

 

 

 

合唱祭 児童鑑賞日

2017年11月10日 小学校

11月9日 合唱祭の児童鑑賞日がありました。
1年生は初めての、6年生は最後の合唱祭です。
心がはずんだり、お互いの気持ちが響き合ったり、学年そろって歌う楽しさを実感しました。
また、他の学年の合唱を聞いて、それぞれの良さを聴くことができました。

11日土曜日は、保護者の方をお招きしての合唱祭です。
子ども達は自分の力が十分に出して、仲間とともに頑張ろうと張り切っています。
楽しんでいただけるとうれしいです。

s-DSCF1209s-DSCF1214

奈良斑鳩に行ってきました。

2017年11月10日 中学校

 11月2日(木)、9年生は、校外学習で、奈良・斑鳩方面に行きました。

 当日は素晴らしい秋晴れのもと、法隆寺、法輪寺、中宮寺を拝観させていただきました。

 ご住職や地元の方の説明を伺ったり、事前学習で配布された資料の問題の答えを各班で協力しながら探したり、熱心に見学していました。昼食場所の公園では、美しく咲くコスモスもたくさん見られ、大変気持ちの良い1日を過ごすことができました。

0911021 0911022

京都東山に行ってきました。

2017年11月10日 高等学校

 11月2日(木)、12年生は京都の東山方面を散策しました。

 全員で銀閣寺を拝観した後、班別行動で法然院や永観堂、南禅寺等を拝観しました。例年より紅葉が早く、哲学の道や各寺院の庭園もひときわ美しく眺められました。仏像を拝観し、障壁画を鑑賞しながら伝統の奥深さを改めて感じることができました。
 お昼は南禅寺前のお店で湯豆腐を美味しくいただき、午後も無鄰菴や知恩院などを訪れました。

 学年皆で過ごす日々もあと僅か。それぞれの目標を目指して忙しく過ごす毎日ですが、この日一日は皆とゆっくり語り合い、充実した一日となりました。

1211021 1211022 1211023

京都洛東方面に行ってきました。

2017年11月10日 高等学校

 11月2日(木)に11年生は、校外学習に行ってまいりました。

 三十三間堂から始まり、六波羅蜜寺、方広寺、智積院、養源院・・・京都洛東方面の有名な寺、庭園を訪れました。

 事前の学習の成果もあって、生徒たちは興味深く京都の歴史を研修し、楽しんでいました。
 昼食は清水寺近くの梅山堂でお弁当と湯豆腐をいただきました。

 天候もよく、充実した一日となりました。

1111021 1111022

1111023 1111024

5年生校外学習

2017年11月7日 小学校

11月2日(木)5年生は、甲南電機本社工場と朝日新聞阪神工場に校外学習に行きました。

甲南電機は、あらゆるニーズに専門的、職人的な技術でこたえておられる会社です。
子どもたちは、0.5ミクロンの凸凹さえもチェックする技術に感動するとともに、社会に貢献する気持ちで仕事をしておられるとの言葉に感銘を受けました。
創業77年という歴史がそのお心を物語っていると思いました。

一方、朝日新聞の工場では、ほぼ無人の状態で機械が作動し、正確に新聞が印刷されている様子に驚きました。
身近な新聞がこのようにできあがっているということもよく分かり、新聞に対する興味が広がりました。

こうした体験こそが、児童の深い学びにつながります。
見学させてくださった両工場の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

 s-IMG_2922s-IMG_2924s-IMG_2925

このページのトップへ