小林聖心女子学院ブログ 小林聖心
女子学院
ブログ

2年生 春の遠足

2016年5月23日 小学校

2年生は万博記念公園と昨年開業したニフレルに行きました。今回の遠足では、たくさんのチャレンジがありました。朝は4つの駅に分かれて集合しましたが、全員時間通りに集合できました。万博記念公園では、地図を見ながら、グループで先生の待つゴールを目指しました。これも、制限時間内に全グループが見事にゴール!その後、リーダーが考えた遊びで楽しみました。

午後はニフレルへ。ここでもグループで決められた時間通りに活動できました。たくさんのレベルアップがある一日でした。

 

 

1年生 春の遠足

2016年5月23日 小学校

小学校に入学してはじめての遠足は、王子動物園でした。着いてすぐ、ぞうさんの前で各クラスごとに、にこにこ笑顔で記念写真を撮りました。ぞうさんも子ども達を歓迎して同じポーズをとってくれていました。

動物科学資料館前の広場でシートを広げ、グループごとに仲良くお弁当を頂きました。おやつタイムも、お友達や先生とクイズをしながら楽しく過ごしました。

昼食後は、動物探検に出発!ペンギン、カバ、キリン、シマウマなどたくさんの動物に出あい、思い出に残る一日となりました。

  

 

あやめ組のクラス合宿を行いました。

2016年5月21日 中学校

 5月13日(金)の午後から14日(土)朝にかけて、中1あやめ組のクラス合宿を行いました。

 全員で部屋をセッティングし、午後は班ごとに協力してちぎり絵を作成したり、スーパーマーケットでお菓子を買ったりして過ごしました。お菓子は一班1000円と決められており、1000円以内で班員全員がほしいお菓子を買うため、皆で知恵を出し合いました。
 夜は、「聖心分かち合い鍋」を囲み、楽しく夕食を共にしました。就寝前には、全員でDVDを観てお祈りの時間を過ごし、クラスの心を一つにすることができました。

 一泊二日のこの合宿を通して、班やクラスといった集団生活でのマナーやルールについて考えながら行動し、クラスメイトとの絆を深めることができました。

C105131 C105132 C105133

修学旅行3日目

2016年5月20日 小学校

笠松公園から天橋立の素晴らしい眺めを堪能しました。

宮津教会では、心を静めて楽しかった修学旅行を振り返りながら祈りを捧げました。

  

学院祭を行いました。

2016年5月19日 中学校高等学校

 5月2日(月),3日(火) 「OPEN~世界と私たち」をスローガンに掲げた学院祭が行われました。
 周囲の小さな事柄からさまざまな世界の出来事に至るまで関心を持ち、私たちがより良い社会を築き上げていくために、今何をしていくべきかを改めて問い直しました。

 また、例年同様、、講堂での公演、展示発表、運動クラブ企画などを通して、日頃の授業やクラブ活動や多様な体験学習プログラムの成果を発表し、お互い高め合うよい機会にしてくれたように感じています。
 今後のさらなる成長が期待されます。

 最後に、東日本大震災復興に対する継続的な取り組み(東北喫茶)と併せて、熊本地震に対する募金活動を行いました。来校していただいた方々の心遣いに心より感謝いたします。本当にありがとうございました。

0430 05022 05021

05023 05032 05031

修学旅行2日目

2016年5月19日 小学校

奥城崎では、日本渚100選に選ばれた猫崎海岸の美しい砂浜や岩場を探検し、貝殻やシーグラスを見つけました。それらを使ったキャンドル作りでは、皆夢中になって作り、自分だけの素敵なキャンドルに仕上がりました。

玄武洞では、自然にできたとは思えないような、柱状節理の造形を楽しんで見学しました。

  

 

1年生 授業参観・保護者会

2016年5月19日 小学校

1年生の参観日がありました。朝、保護者の方が来られる前に緊張しているかどうか聞いたところ、三分の一が緊張している、三分の二は緊張していないという答えでした。

授業は、いろいろな様子を見ていただくために時程を変えて、国語、算数、英語を30分ずつ見ていただきました。どの授業でも、小学校の授業に慣れ、小学生らしく手を挙げたり、発言したり、話し合ったりするところを見ていただけたと思います。

終わりの会で、「今日、がんばれた人?」と聞くと全員が手を挙げました。少し疲れたけれど、お家の方にいいところを見ていただこうとがんばった1年生たちでした。

 

 

修学旅行1日目

2016年5月18日 小学校

お天気にも恵まれ、6年生が楽しみにしていた修学旅行がスタートしました。鳥取砂丘では自然の雄大さを感じながら、仁風閣では外観の優雅さや、庭園の美しさ、そして歴史にも関心を深めながら過ごしました。たくさん歩いた1日目の夕食は、美味しいお料理をお腹いっぱいいただきました。

 

避難訓練

2016年5月17日 小学校

5月16日 地震を想定した避難訓練を行いました。合い言葉「おはし(おさない、走らない、静かに、真剣に行う)」をきちんと守り、速やかに行動にうつすことができました。ヘルメットの装着にもだいぶ慣れたようで、全体的に落ち着いて訓練に取り組むことができました。初めて参加した1年生も、先生のお話をよく聞いて上手に移動することができました。

日本は地震が多い国だと言われています。いざという時にあわてず落ちついて行動し、自分の命を自分で守れるように、避難訓練の機会を大切にしたいですね。

 

このページのトップへ